事務所移転・現状回復工事

事務所移転・設計から移転完了までワンストップでサポートいたします。
当社は平成2年事務所の移転・内装工事を目的に設立されました。
その後、一貫して事務所の移転・施工に携わっております。
当社ではお客様のご要望により、
現事務所の現状調査→移転先の斡旋→移転先の調査→移転先事務所のレイアウト設計→移転
と、事務所移転をトータルでサポートいたします。


事務所移転

事務所移転

 

移転までの流れの例

1.ご相談・ヒアリング

  • 事務所の移転をご計画され、すでに移転先がお決まりの場合は、現事務所の現場調査・現地調査をし、
    ご依頼いただく作業内容をもとにお見積りを作成・提出いたします。

2.新事務所のレイアウトご提案

  • 新事務所のレイアウト案を作成。
    これをもとにレイアウトを決めていきます。

3.工程表作成・作業手配

  • 工程がほぼ決まったら、新規什器・電気・電話・LAN工事業者との調整を行い、工程表を作成。
    工程を精査決定後、各工事業者に見積り依頼・金額確定後作業手配をいたします。

4.梱包材の納品

  • 梱包材(ダンボール・ラベル・テープetc)を事前納品いたします。

5.移転説明会

  • 必要に応じて移転ご担当者の方々にお集まりいただき、移転説明会を実施いたします。

6.移転前準備

  • お客様にてダンボールにお荷物・PCをいれ、ラベルを貼っていただきます。
    不用なものの分別もしていただきます。
    また、電気・LAN・電話の工事は事前配線作業をすることがあります。

7.移転

  • 当日、朝から養生作業をスタート、移転開始いたします。
    現場管理者の的確な指示のもと、迅速・正確に作業いたします。
    施工物も安心してお任せください!

8.移転後の対応

  • 梱包資材の回収、簡単な手直しはさせていただきます。
    ※根本的な変更は別途費用が掛かります。
    不用什器の処分・リサイクルもお任せください!!

 

現状回復工事

現状回復工事

現状回復工事について

  • 事務所の移転後、旧事務所を現状回復する作業があります。
    ビル指定業者様で実施されることも多くありますが、当社におきましても現状回復工事を受け賜っております。
    ビルオーナー様にご納得いただける工事をさせていただき、ビルからのご指定も徐々に増えております。
    事務所移転とともにご検討ください。
  •